URUNO-SACHI
座間味島「ウルノサチ」

カラフルな珊瑚のお花畑と
ウミガメに出会える楽園
阿真ビーチとマリリンの像のちょうど中間あたり、そこに広がるのが「ウルノサチ(宇論の崎)」。
見渡す限り、パステルカラーの珊瑚が一面に咲き誇るような海中世界。そこへ、まるで絵本から抜け出したようなウミガメたちがふわりと登場する、まさに座間味のイイトコ全部詰め込みました!なハーレムポイントです。
⚠️ 注意
ウルノサチは一般開放されておらず、ガイド同伴でのみ入れる特別エリア。行きたい方はマリンショップで「ウルノサチに行きたい!」って伝えればOK。
超浅瀬×珊瑚の密集地帯
=服装注意!
ウルノサチは1m~2m程度の超浅瀬エリア。干潮時には1mを下回ることもあるので、体を守るためにもタッパーやぴったりしたライフジャケットの着用が安心です。
オーバーサイズのTシャツやラッシュガードは、水中で珊瑚に引っかかるリスクがあるのでNG。自分の体も、繊細な珊瑚も、どっちも守りながら楽しもう!

ウミガメ遭遇率、99.999%
ウルノサチの海は、ウミガメたちの通り道。しかも、人に慣れていて全然逃げない。数匹のウミガメたちがぐるぐると周遊していて、中でもひときわ大きな個体は「ビッグママ」と呼ばれ親しまれています。
初めて見る人は感動。何度も会うと「またお前か〜笑」ってなるくらい、遭遇率が高め。もちろん、ウミガメには絶対に触れず、静かに見守るのがルールです。

沖に出れば、
また神秘的な別世界。
少し沖側へ進むと、急に水深が深くなり、白い砂地がすーっと広がります。ここはロングフィンでダイナミックに泳ぎたい人や、ちょっとした冒険をしたい人にぴったり。ワクワクが止まらないエリアです。

ウルノサチ、
それは座間味の竜宮城。
「こんなところが日本にあったの!?」って驚くこと間違いなし。色とりどりの珊瑚畑、ウミガメとの優雅な遭遇、静けさと神秘さを兼ね備えた特別な空間。まさに座間味の竜宮城。
きっと帰りの船で、「座間味で一番すごかったのは、ウルノサチかもしれない…」ってポロッとつぶやくはず。
BEACH MAP
ウルノサチ(宇論の崎)
阿真ビーチとマリリンの像の中間地点にあるガイドさんと一緒でないと入れない特別エリア。行きたい場合は現地のマリンショップにお願いしましょう。