YUHINA BEACH
インディゴブルーに包まれる、
光と影がつくる幻想的な
座間味島「ユヒナ浜」
インディゴブルーに包まれる、
知る人ぞ知る“隠れビーチ”
座間味島の阿佐エリア北西、ちょっと奥まった場所にひっそりとたたずむのが、マニアック派におすすめの「ユヒナ浜」。
岩場に囲まれたプライベート感満点のロケーションに、小さな砂浜が点在するレアなビーチ。古座間味や阿真ビーチのようなメジャースポットとは違って、人の姿はほとんどなく、まるで自分だけの秘密基地。
遠浅の海が続いていて、シュノーケルポイントまではちょっと泳ぐ距離があるけど、その分、人の少なさも相まって静寂の海を独り占めできるのが魅力。
潮の流れが穏やかな日は、SUPツアーでユヒナ浜まで遊びにくる人もチラホラ。インディゴブルーの海が、時間を忘れさせてくれる。
光と影がつくる幻想的な
“アンダーウォーターシアター”
水中の世界はまるで映画のワンシーン。水深は5〜10mほどで、岩場に根付く珊瑚や光のカーテンが差し込む海中は、まるで天然の水中洞窟。
インディゴブルーの海の中で、ゆらゆらと揺れる光が水底を照らす景色は、まさに神秘そのもの。熱帯魚というよりは、岩や地形、珊瑚の造形美を楽しむ通な世界。魚たちは人慣れしておらず、近づくとサッと逃げていくワイルドな反応もまた味。
「キラキラ明るいビーチより、ちょっと渋めで雰囲気重視のスポットが好き」っていうマニアック気質なあなたには、絶対刺さるはず。
誰もいない静かなビーチで、深いブルーと静寂に包まれる時間。ユヒナ浜は、座間味が見せてくれる“もうひとつの表情”かもしれない。
BEACH MAP
アクセスと注意点
阿佐エリアからは徒歩でもアクセス可能。メイン集落からはレンタルバイクがあればラクに行けます。途中は少しだけ獣道っぽい道を進む冒険感もあり。浅瀬は岩場が多いので、ビーチエントリーにはマリンソックス必須。足元の安全を確保しながら、怪我なく楽しもう。自然のままのスポットなので、海に入るときは必ず2人以上でバディを組むのがマスト。安全第一で。
NORTH FURUZAMAMI